9月15日、あんきの森最大イベントの1つである敬老会が開催されました。
今年はダブル紗也香さんの司会で始まり~

カンパイの挨拶は長谷川さんにお願いしました。

場馴れした長谷川さんの挨拶は素晴らしく拍手喝采でした。
職員の出し物もバージョンアップ。




夜勤明だったり、みんな大変な思いで覚えました。
これもひとえに皆さんに喜んでいただきたいからこそです。いかがですか?あんきヨサコイチームです。
小規模チームは紅葉とふるさとの合奏。アンコールに応えて最後は全員で大合唱。




今年一番の目玉は、新入社員山﨑君の和太鼓でした。


お母さんも応援の笛です。太鼓の音は心に響き感動でした。
「ザキヤマ、やるじゃん!」
そして、あんき場所のはじまり、はじまり




御嶽海、顔負けです。








今年米寿をむかえた方々にもお祝いも。




和恵さんには薬玉もわっていただきました。

暑くもなく庭で伸び伸び、ゆったりできました。
涙あり、笑いあり、あんきのこの雰囲気が私の一番大切な物であるとしみじみ思いながら
素晴らしい敬老会でした!
来年も再来年も、いっぱいいっぱい長生きであ~れ!
しあわせであ~れ!