お墓参り

念願かなってお墓参り。

志げ子さんが自分で建て、平成4年に亡くなられたご主人が眠っている場所。

志げ子さんの道案内で行ったけど、新しい工場や道路ができてしまい途方に暮れて、しかも広い霊園。志げ子さんを東屋において、1つ1つ回って、見つけた。

けど、ここまで砂利道で坂で   さてどうしようと  まず写真撮って東屋に戻り、「

あったよ!」と報告。95歳、ヨボヨボの私と志げ子さん。…でも…「行くっきゃないか」

両手引きしてイッチにイッチに、

このあとソースカツ丼食べて、天竜峡の桜街道お花見しました。お花見は志げ子さんは疲れてしまって車から降りませんでした。

今満開の八重桜。みなさんもどうぞお出かけください!

あんき新聞4月号

4月も後半になってしまいましたが、あんき新聞4月号です。

急に暑くなりました。熱中症予防も叫ばれています。お体に気をつけお過ごしください!

春本番

何もかもが咲き揃って、今は何月なの?って思うくらい汗ばむ今日この頃

可愛いチューリップ🌷達

これは昨日、代ピーが撮ってきて

「ブログに載せな」と、何故か自慢げに言ったのです笑

欲いえば、もっと正面から撮ってよー   だけどあまりに嬉しそうでしたので何も言いません!

花桃水仙桜チューリップ でも毎年全部一緒に咲くよね。どうして水仙が真っ先に咲かないのかな。

そして、

おこぎです。

もうすでにご馳走になってしまったけど、これから山菜がいっぱいテーブルに上がります。

後ろで寝ちゃってる方もいますが、春爛漫、春眠暁を覚えず で、春は本当に眠い💤

気温差がこんなにあるので体調管理もけっこう大変、でも自分自身がそれぞれ大変なんだとつくづく思う。

元気に毎日こうしていてくれてるって、すごい事と思い 私たちも笑顔で健康で、お互いの相乗効果で明るいあんきでいたいと思います。

明日も頑張ろ!

 

お花見お弁当

急に咲きだし、慌ててしまい、天気予報と睨めっこして急きょ5日にお花見することに。

美味しい手作りのお弁当

赤白黄ピンク緑  艶やかなあんきの森です。

20年を迎えるにあたって

新聞の取材を受けてみないか、と声をかけられて、速攻「無理」と答えてしまった。

なぜなら、未だに自分に自信を持てず  自分の思いやあんきの歴史をきちんと伝えられないと思ったから。

そしたら長年一緒にあんきを盛り上げてくれてる栄養士のいくちゃが「出なきゃダメ!あんきの宣伝にもなるんだし出てよ!」とハッパかけられた。

そうよ、私の役目は自分の中でウジウジする事じゃなく、皆の先頭きってあんきの事知ってもらう事だった。

沢山の方から、お電話メールラインをいただきました。ありがとうございました。

高校の同級生からは、「くまちゃのやってる事はSDGsだ。持続可能な社会作りに貢献してるよ」と

ラインいただいた。おむつ外しの事から始まって当たり前のことを手作りで介護する意味を感じてくれたんだと、嬉しかったです。

そして私が幼少期過ごした親戚のおばあちゃんのお孫さんにあたる姉のような女性からもお電話いただいた。私が介護をしたかった原点を知ってる方。

新聞の影響はすごいな!ちゃんとしてないと笑われちゃうな。年もバレたし笑

裏切らないようにまた30年目指して、変わらぬ気持ちで一歩踏み出します。

これからも  あんきの森   応援よろしくお願いします!

ホワイトデイ

今日3月14日はホワイトデイ!

学さんが女子スタッフに

ココアをプレセントしてくれました。一人一人に手渡しして「いつもありがとう😊」と。

ショートのおばあちゃ達は、ヒューヒューって拍手。めっちゃ、照れた学さん。

今朝、髭剃りしてなかったので、「ダメじゃん、今日お風呂だと思ってサボったの?」と言うと慌てて髭剃りして、次の行動がこれだったのです!

 

私たちのお返しは

いなり寿司!

 

私じゃなく厨房スタッフからのホワイトデイがお稲荷さん。

どうしてなのか良くわからないけど、皆さん大喜びでした。

ホワイトデイといなり寿司…

お日様出れば

いつもの光景が

平均年齢91歳のギャル達の笑い声!

水仙が昨日より伸びた。あれ、ちょっと見んうちに、チュウリップも出てきとる!

今日は寒くないでみんな出ておいなんよ!  と声をかけています。

3月に入り寒い日もあり足踏み状態の春ですが、ちゃんちゃんと準備はできています。

 

Happy Birthday

toおじさん!

2日は小さい頃から見守ってくれたおじさんの91のお誕生日でした。

縁あって今はあんきで暮らして下さっています。

おじさんは自動車修理工場の社長さんでした。ツナギ服で手を油で真黒にして働いてる姿が思い浮かびます。

今はゆっくりしてくださいね。

これは職員から手作りのプレゼントです。

あまりの出来栄えに作った本人が自慢げに持ってきて「えへん!」  だったので、お祝いも込めてアップしましたよ!

もちろんおじさんも大喜びしてくださいました!p

 

あんき新聞3月号

窓から見る日差しは暖かなのに、風が冷たくて   春は名のみの風の寒さや♪  の通りですね。

あんき新聞3月号をが出来ました。

手作り新聞も20年になろうとしています。

一番楽しみにしていてくださるのは、訪問介護先の利用者さんだと、ヘルパーさんたちから聞きました。

ご家族の皆さんも面会が以前より不自由になった分、もしかして楽しみににしていてくださると思います。

4月にホームページを少しリニューアルする予定です。お楽しみに!

 

先日とある新聞の取材を受けて 「10年先20年先どうありたいか」と言う質問がありました。

「今のままがいい」   即答してしまいました。

変わってゆくことも大事。継続もまた大事。この手で暖かな介護が出来続けたらいいなと、その思いを持って、若者の言葉感覚にも大切な事があると新しいものにも目をむけてゆきたい。

しかし この今どきベタな新聞、継続でいいですか?笑  いいですよね!

ななみさんからの贈り物

ななみさんが逝ってしまい、冬が過ぎ春を迎えようとしています。

歌を歌う機会が自分自身減ってしまったなと思う今日この頃。

どんな歌でも、どんどん歌詞が出てきて   音を外すとすぐ指摘してきて お姉ちゃんのようなななみさん。

今頃最愛の旦那様と、ゴルフしてる?  山登ってる?

ななみさんのご家族から、素敵なプレセントを頂きました!

 

車椅子のまま測定できる体重計です。

本当にありがたく、ありがたく使わせていただいています。

力不足の私たちだったし、いろいろ後悔もあるし、ああしとけばよかったとか思いは駆け巡るのですが、

ななみさんから多くの事を学ばせてもいただきました。お礼を言うのは私たちの方だ。

 

去年年末にホームのヒバの浴槽も新しくしたんですよ。入ってもらう事は叶わなかったけど、

もし ふんわりと通りかかったら、また私たちの事笑ってね。ななみさん。