明日は母の日。 毎度毎度ではありますが、時々登場する我が母 89歳半年。たくましく一人暮らし。 人影少ない限界…
母の日

明日は母の日。 毎度毎度ではありますが、時々登場する我が母 89歳半年。たくましく一人暮らし。 人影少ない限界…
オケ友音楽祭が三年ぶりに開催。 これは音楽好きなナナさんと行ってくるしかない。感染対策もバッチリだし、第一おし…
ホームページの不具合で新聞がうまく掲載されなくなってしまいました。 ので、見ずらいけど ちょっと不細工な撮り方…
4月26日、1本の電話が入りました。 以前あんきのサポート、小規模、ホームと利用してくださったさきさんの娘さん…
とあるケアマネさんから、あんきを利用したいって方がいるんだけど相談にのってもらえますかと連絡が入った。 えっ、…
少々お待たせいたしました! ちょこっとブログ更新がのろまなのは現場に励んでいるせいという事で、徐々に更新してま…
コロナ禍で3回目のお花見🌸 大騒ぎはできないけどささやかな昼食会、みたいな感じ。 今年の花は今年しか見られんの…
ちょっと長めのショートご利用Aさん。 あんきの畑が賑やかになるにつれ、ソワソワ、そしてイライラ。 「へー、帰ら…
毎年見慣れているとはいえ、咲き始めの花はワクワクしますよね! きれいですよね。 こんな所で大好きな介護の仕事が…
東野の大獅子観たさにお練り祭りに行って来た。 興奮して、感激して、うまく撮れなかったけどアップします! こんど…